- じい、ばあの昔語り漁村として自給自足の生活を長く営んできた能登島は、昔の文化が色濃く残っています。民話や昔のくらしについて古老が語ります。 
- イルカの棲む島数年前から能登島には、イルカが棲むようになり赤ちゃんも誕生しました。
 なぜ、ここに棲む様になったのか、そしてどうしたら会えるのかを紹介します。
 
- 水族館裏側探検普段あまり見ることができない、水族館の裏側。
 のとじま水族館の新しいツアー、「水族館裏側探検」を取材しました。
 
- 島のパワースポット平安時代の延喜式紙名帳にも記載されている由緒ある神社や島の初の開拓者として祀られている女僧のお墓などを紹介します。